仕上げみがきのポイント
こんにちは^^石山歯科クリニックです。 6月に歯科検診を実施している学校が多いため、先月、今月と小児の患者さまにもたくさんご来院頂いております。ありがとうございます。 ですので、 […]
話題の歯みがき粉⁈を使ってみました
こんにちは☘️石山歯科クリニックです。 皆さんはお気に入りの口腔ケアアイテムがありますか? 私は歯医者で仕事をしているので市販のものから歯科医院専売のものまでなるべく色々と試すよ […]
医院前のブラックボード
こんにちは^^石山歯科クリニックです。 ブログの更新があいてしまいました。 季節が進み初夏のような日もあるこの頃ですが皆さまいかがお過ごしでしょうか。 ところで皆さ […]
子供の歯みがき、いつ始めたら良い?
こんにちは^^石山歯科クリニックです。 先日患者さまから、子供の歯みがきはいつから始めたら良いですか?というご質問をいただきました。 乳歯が生え始めるのは生後6ヶ月前後です。 で […]
ハミガキと洗口剤。。どちらが先⁉️
春を感じる季節になってまいりました。 お元気でお過ごしでしょうか。。^_^ 今回は、洗口剤についてのお話です。 みなさまは、洗口剤を使われることがありますか? 患者様から、 “歯を磨くのと洗口剤と、どちらを先 […]
歯科用の詰め物・被せ物
こんにちは。石山歯科クリニックです。 今日は歯科用の詰め物・被せ物の価格が高騰していることについてお話しさせて頂きます。 歯科用の詰め物・被せ物には金銀パラジウム合 […]
唾液がないと味が感じなくなる⁉️😱
食べ物の味は、舌の「味蕾(みらい)」と呼ばれる器官に、食べ物の味を構成している物質がだ液に溶け込むことで届けられ、初めて感じることができます😉✨ だ液が少なくなると、味を構成している物質が味蕾へ届きにくくなるだけでなく、 […]