口腔衛生商品の勉強会の様子
こんにちは😊石山歯科クリニックです。 先日、口腔衛生商品に詳しい外部の衛生士さんに来ていただき、勉強会をしました。 歯みがき粉の味見などもさせていただきました。 & […]
🦷歯ぎしりをしていませんか?🦷
こんにちは^^石山歯科クリニックです。 皆さんは歯ぎしりをしていませんか? 歯ぎしりというと、歯をギリギリこすり合わせるイメージがあるかもしれませんが、音がしない歯ぎしりもありま […]
🦷電動歯ブラシのメリットとデメリット🦷
こんにちは^^石山歯科クリニックです。 今日は、電動歯ブラシのメリットとデメリットについてまとめてみました。 手用の歯ブラシできれいにみがけているのであれば、電動歯ブラシは必需品 […]
🦷石山歯科クリニックの日常🦷
こんにちは^^石山歯科クリニックです。 いつも歯科知識の投稿ばかりになってしまっているので、今日は石山歯科クリニックの日常の様子を📸 いつも優しい先輩 […]
🦷電動歯ブラシの種類と特徴🦷
こんにちは^^石山歯科クリニックです。 患者さまから、電動歯ブラシについてご質問いただくことがあります。 電動歯ブラシにはいくつか種類があるので、種類ごとの特徴などをまとめてみま […]
🦷じょうずな歯のみがき方🦷
こんにちは^^石山歯科クリニックです。 皆さんは歯をみがく時、どんなことを意識しながらみがいていますか? 特に何も考えずなんとなく、、、という方も多いのではないでしょうか。 &n […]
🦷ドライマウス(口腔乾燥症)ってどんな病気?🦷
こんにちは^^石山歯科クリニックです。 前回、全身やお口の健康に深く関係している、だ液のさまざまな働きについてお話ししました。 今回は、だ液がさまざまな要因によって出にくくなって […]
🦷お口の健康に関わるだ液の働き🦷
こんにちは^^石山歯科クリニックです。 皆さんは、‟だ液の働き”と聞いて、どんなことを思い浮かべますか? だ液はデンプンを分解して消化を助ける…と中学校ぐらいで習うと思うので、そ […]
🦷糸ようじ(デンタルフロス)にまつわるQ&A🦷
こんにちは^^石山歯科クリニックです。 前回の歯間ブラシQ&Aに続いて、今回は糸ようじ(デンタルフロス)編です。 糸ようじに関して、患者さまからよくご質問いただくことをま […]
子どもの歯みがき~学童期のポイント(12歳)~
こんにちは^^石山歯科クリニックです。 前回に引き続き、子どもの歯みがきのポイント(12歳)についてお話しします。 ・12歳頃 12歳頃になると、親知らずを除く最後の永久歯、 […]